zaki work log

作業ログやら生活ログやらなんやら

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

[Oracle Cloud] CLIツールのセットアップメモ

Oracle CloudをCLIで操作するためのツールのインストールとセットアップについて。 以前何事もなくセットアップしていたんだけど、新しい環境に入れようとしたらいろいろ(鍵設定周りで)詰まったのでメモ。 (全自動でAPIキー設定出来る方法があるかもしれない…

kind on Podman on RHEL8でK8sを入れて、Bookinfo on Istioが動くことを確認

先日のContainer Runtime Meetup #3で「Podmanでkind動かせるよ」という話になり、どういうわけか「Podmanではkindは(まだ)動かせない」と思い込んでいたため、実際に試してみました。 ドキュメントは多分ないですが、 sudo KIND_EXPERIMENTAL_PROVIDER=podm…

[NetBox / Ansible] ダイナミックインベントリを使ってNetBoxに登録されたホスト情報をターゲットノードにAnsibleを実行

Ansibleのダイナミックインベントリ機能を使って、NetBoxに登録しているホスト情報をAnsibleのターゲットホストとして利用してみる。 (ちなみにダイナミックインベントリ機能は書籍とかで存在は知ってはいたけど、実際に手を動かして使ってみるのが今回初め…

VS CodeのRemote Development SSHのサーバー側のプロセスを再起動する

Ctrl + Shift + p(winの場合)でコマンドパレットを出して「Remote-SSH: Kill VS Code Server on Host」を選択し、プロセスをkillする対象サーバーを指定する。 実行するとどうなる サーバー側のVS Codeプロセスが終了するため、一度VS Codeがリモートから切…

[NetBox] AnsibleのNetBoxモジュールを使ってVMやIPアドレス情報を登録

以前REST APIを使った入力を試したけど、今回はAnsibleのNetboxモジュールを使った入力について。 docs.ansible.com 準備 pynetbox のインストール netbox.netboxコレクション Playbookサンプル APIエンドポイントとトークン VM作成 Clusterの作成 環境 Ansi…

[Ansible] 複数roleのhandlerとpost_tasks/pre_tasksの処理順序

特定のtaskに変更があったときだけ連動して動く処理を定義できるhandlerですが、処理の実行順序で思い違いしがちなところがあったので確認してみました。 (handlerを使ったroleがあるのを忘れて無邪気に次に処理されるroleを書き足したら期待しない実行順序…

[Ansible] acme_certificateモジュールでLet's Encryptから証明書を発行しApacheでHTTPSサーバー構築

httpdパッケージでApacheをインストール・HTTPS対応し、Let's Encryptの証明書の発行と設定までAnsibleで設定、できるのかな?と思って試したらうまくいった。 Let's Encryptで証明書を作成するには、ACMEプロトコルを利用し、このACMEプロトコルを操作する…

[NetBox] 「VMを登録してIPアドレス割り当て」をREST APIでお試し

NetBoxのREST APIをざっくりと使って「VMを登録してIPアドレスを割り当てる」をやってみる。 APIについては、NetBoxの画面下部の{} APIのリンク先を開くと、Swaggerが表示されるので、エンドポイントとHTTPリクエストメソッド一覧や必要なパラメタ、レスポン…

Docker版NetBoxを導入してIPアドレス管理台帳.xlsxに別れを告げる

オンプレ環境だと必ずと言っていいほど存在する「エクセルのIPアドレス管理台帳」、なんやかやで私も自宅の環境でもスプレッドシート(Excelではない笑)に記入しつつ運用してました。 で、業務で最近NetBoxというアドレス管理などを行うIPAMツールを使うこと…

[Ansible] ターゲットホストのIPアドレスの参照とデフォルトゲートウェイの設定についてのメモ

Ansibleの実行の際に、設定ファイルを作ったりしたい場合に使えると便利なターゲットホストのIPアドレスの参照方法について。 内容は「動かしてみてその内容をまとめたもの」なので、ドキュメントやソースコードを追ったりまでは確認できていないです。 play…

VS CodeのRemote DevelopmentでSSHアクセスすると接続先の高負荷状態が続く問題と対応

年末くらいから、メインの作業用Linuxマシン(この1台のみ)にVS CodeのRemote DevelopmentでSSHアクセスすると一定時間高負荷状態が続いていたので、なんとかならないかと原因調査した結果。 なお、クライアント側のVS CodeはどのPCから接続しても、特定の接…

[Ansible] YAML/JSON書式の文字列を構造化データとして扱う

文字列として保持しているYAMLやJSON形式のデータを構造化データとして扱うにはフィルタで変換するのが簡単です。 PowerShellのConvertFrom-Jsonとかと同じやつです。 docs.ansible.com YAML形式の文字列をオブジェクトに変換 JSON形式の文字列をオブジェク…

[Kubernetes / Ansible] containerdをCRIに指定してクラスター構築するAnsible Playbook

明けましておめでとうございます。 年末に話題になった「KubernetesのコンテナランタイムでDocker(Dockershim)がv1.20で非推奨になる」にともない、CRIに「containerd」を指定したkubeadmを使ったクラスター新規構築を(お正月に)試してみたので簡単にまとめ…