syslog
リモートのrsyslogへのログ転送は、ログ情報としてはタイムゾーンは持っていないため、例えば日本時間4月30日の20時に、JSTに設定されているrsyslogサーバーへ、UTCのシステムからログを送信すると、9時間ズレて11時のログとして記録されてしまう。 手っ取り…
K3sにHelmを使って何かをデプロイする場合、K3s自体にHelmChartカスタムリソースを使ったチャートのインストールがサポートされており、helmCLIコマンドを使わずにマニフェストを作成するだけでチャートのインストールが可能なので試してみた。 docs.k3s.io …
ロギング設定にログアグリゲーターを指定して、リモートのsyslogへジョブの実行履歴を転送してみます。 通常AWX・AAPではDBに記録されたジョブの実行履歴などはスケジュールのCleanup Job Scheduleで設定された期限が過ぎたら削除されるので、基本的にはUIで…
Fluent Bitを使ってKubernetesのPodのログをSyslogサーバー(rsyslog)へ転送してみた。 Fluent Bitとは KubernetesへのFluent Bitインストール Syslog転送設定 kubernetesフィルタ使用時のデータ構造 Syslog outputプラグイン設定 ホスト名やアプリ名などを指…
今回は、リモートのrsyslogへログを送りつける設定について。 (図の左側のrsyslogの設定です) 対向のrsyslog(図の右側)は前回の記事の、リモートからログの受信を受け付けるrsyslogの設定が入ってる前提 zaki-hmkc.hatenablog.com 基本 実は/etc/rsyslog.con…
The rocket-fast Syslog Server - rsyslog rsyslogでリモートからのログ出力を受け付ける設定とloggerの簡単な使い方。 図で言うと、右側のrsyslogの設定。 (図の左側に当たる送信側については別記事参照) (確認用)loggerコマンド 基本 オプション 出力先の…