Git
git cloneやgit pushでやたら時間がかかる場合などに、どこにボトルネックがあるかを確認するためにログを表示させる。 Gitのトレースログの有効化 Git環境変数で指定。 いろいろあるので状況に応じて試す。複数指定可能。 git-scm.com HTTP接続の状態を確認…
ユースケースとしてはコンピュートリソースが乏しいクローズドな環境でGitリポジトリサーバーの用意・利用が困難な場合に、gitコマンドでベアリポジトリを作ればSSHサーバーが動作している普通のLinuxを簡易的なGitリポジトリサーバーとして利用する、など。…
本記事は「エーピーコミュニケーションズ Advent Calendar 2022」の2日目のエントリとなります。 Gitを使う作業を個人に与えられたOSアカウントで行う分には何も不都合はないけれど、共用サーバーの共用アカウントを複数人で使用する場合、コミット時の名前…
前夜まとめたDockerコンテナでデプロイした素のGuacamoleは、SSH接続しても日本語の表示や入力が文字化けする。 zaki-hmkc.hatenablog.com 今回はこの対応。 といっても先に結論を書くと、guacdコンテナに日本語フォントを追加すればOK 日本語フォント入りイ…
ネットワークの制限でwebアクセス(HTTP/HTTPS)しか許可されておらず、SSHアクセスが使えないような環境でリモートのLinuxサーバーのシェルへアクセスしたい場合、Apache Guacamoleを使うことでwebブラウザの画面でSSHログインを行う。(webページ内にSSHアク…
adventar.org Ansible Advent Calendar 2020の12日目の記事とします! Ansibleのgitモジュールを使ってGitリポジトリからcloneする。 docs.ansible.com git clone基本 ブランチ・タグ等指定 認証が必要なリポジトリ SSHでclone known_hosts未登録 環境 git c…