2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧
ansible-vaultを使ったインベントリの暗号化について、ざっくりとお試し。 初期状態 ファイルの暗号化と復号 暗号化ファイルの新規作成 既存ファイルの暗号化 暗号化されたファイルの中身を確認する 暗号化されたファイルを編集する ファイルを復号する 値の…
grepやawkが便利なのでそれ使うのもいいけど… ラベル ラベル一覧を表示する 指定ラベルを出力カラムの一つとして表示する 指定ラベルを持つリソース(今回はpod)のみ表示する jsonpath 特定リソースの指定項目を表示 podのIPアドレスとデプロイしているノード…
qiita.com Advent Calendarのネタとして、Chrome拡張開発にちょっとチャレンジしてみました。 拡張はこちらです。 chrome.google.com 公開するまで「既存に同じことするツール類あったらどうしよう…」と思ってましたが、色んな方に便利とコメントいただいた…
元ネタです qiita.com 別解編 tekunabe.hatenablog.jp qiita.com ということで、私も試してみました。 フィルター + ansibleアドホックコマンドでワンライナー編 $ cat before_number.txt 001010101010101010010101 111000101010100111010011 10000101010000…
Ansible Advent Calendar 2019の16日目の記事としてQiitaにアップしました。 qiita.com Ansibleを使えるようにするために必要なSSHの公開鍵認証とsudoの設定の手順と、それもAnsibleでやるにはどうするか、という内容です。
qiita.com (ちょっと間が空きましたが)Kubernetes3 Advent Calendar 2019の13日目の記事を(ちょうど13日の金曜日だったので)Qiitaにアップしてました。 元ネタは id:akira6592 さんのAnsibleのPlaybookはJSONで書ける、という記事から。 tekunabe.hatenablog…
という内容でKubernetes2 Advent Calendar 2019の11日目の記事としてアップしました。 qiita.com ヘルスチェックと使ったスクリプトについてさらっと書く予定だったのですが、podのビルドとデプロイそういえばあまり慣れてなかったので、おまけコンテンツの…
OpenShift Advent Calendar 2019の4日目の記事として、Qiitaにまとめました。 VirtualBoxへは(昨日の記事で課題にしてた手順で大丈夫でしたが)相当めんどいです… qiita.com
12/4追記: 成功編含めてv1.2.0時点でのHyper-V/VirtualBoxでの動作状況をまとめました qiita.com