zaki work log

作業ログやら生活ログやらなんやら

k3s

[Hahicorp Vault] K3sにデプロイするときの公開設定のHelmチャート (Ingress/LoadBalancer)

K3sは標準でIngressもLoadBalancer Serviceもどちらも使える。 VaultデプロイのHelmチャートのパラメタはそれぞれ異なる場所にあるのでメモ。 Ingress LoadBalancer Service Ingress K3sはTraefik Ingress Controllerが標準でインストールされる。 Vaultデプ…

[K3s] 設定ファイルを使ったインストール時のパラメタ指定

K3sのインストール時にコマンドラインオプションや環境変数でパラメタをいろいろ設定できるが、数が多くなると見通しが悪くなりメンテ性も落ちる。 そんな時は設定ファイルにパラメタを指定すれば管理しやすい。 設定のコメントも書ける docs.k3s.io ファイ…

オフラインK3sクラスタでworkerノード追加

少し前に実施したシングルノード構成の「オフライン環境へのK3sインストール」に、workerノードを追加する。 環境は引き続きインターネット接続のないオフライン環境。 zaki-hmkc.hatenablog.com 手順はAir-Gap Installの通りで大丈夫。 docs.k3s.io 構成 (…

オフライン環境へのK3sインストール

いろんなものを業務でオフライン動作させてきた身としては一度はやっておきたかったインターネット接続の無いオフライン環境へのインストールお試し。 K3sは軽量Kubernetesとして様々な環境で動作するのが特徴の一つで、インターネット接続の無い環境でもAir…

[K3s / Helm] K3sのHelmChartカスタムリソースを使ったチャートのインストール (Fluent Bit)

K3sにHelmを使って何かをデプロイする場合、K3s自体にHelmChartカスタムリソースを使ったチャートのインストールがサポートされており、helmCLIコマンドを使わずにマニフェストを作成するだけでチャートのインストールが可能なので試してみた。 docs.k3s.io …

[Kubernetes] K3sのバージョン指定インストール

K3sをインストールする際は、特に指定がない場合は「最新安定板」がインストールされますが、これはKubernetesの最新版の1個前だったりします。 このエントリ執筆時点(2024.02.08)のKubernetesのバージョンは1.29.1が最も新しいですが、K3sのインストールで…

[Kubernetes] ヘルスチェックAPIを試す (bearer token認証付き)

KubernetesのヘルスチェックのAPIエンドポイントを試す。 といっても提供されているエンドポイントをcurl叩けばよいだけ。 kubernetes.io 現在は3つのエンドポイントが提供されているが、1つは非推奨とのこと。 healthz (非推奨) livez readyz livezとreadyz…

[Kubernetes] K3sにおける証明書の期限の延長や設定(平たく言うと塩漬け運用したい場合のx年設定)について

オンプレKubernetesにおいて選択肢の一つになりうるK3sで内部で使用する証明書の期限についての調査&検証のまとめ的な作業ログ 確認した環境のホストOSはUbuntu 22.04とFedora39でK3sは1.28.5 デフォルト設定 自動ローテートの確認 手動ローテート 期限のカ…

[Ansible / K3s] 2023年版AWXクイックインストールガイド

本エントリは、Ansible Advent Calendar 2023の6日目の記事になります。 AWXのセットアップがDocker ComposeからKubernetes環境になって手を出しづらくなったとか、インストール方法がわかりづらいなどの声を観測範囲で聞くことがあったので、ローカル環境で…

[K3s / Kubernetes] KUBECONFIGを通常ユーザーでも読めるように起動オプションを指定または変更する

TL;DR K3sのKUBECONFIGファイル 起動オプションと環境変数の指定方法 起動オプションと環境変数一覧 インストール済みのK3sの設定を変更したい場合 サービス起動用のsystemdユニットファイルを修正する K3sの設定ファイルを作成・更新する TL;DR 結論を先に…

[Kubernetes] 軽量ディストリビューションk3sのコンテナ版の紹介

本記事は「エーピーコミュニケーションズ Advent Calendar 2022」の21日目のエントリです。 軽量Kubernetesディストリビューションの一つにk3sというものがあります。 以下のコマンドで簡単にクラスタをデプロイでき、少ないリソースで動作し、プラットフォ…

[Ansible / Docker / K3s] AWX 20.0.0をarm64環境でビルド&デプロイするplaybook

AWXはamd64向けのイメージしか提供されてないので、Oracle CloudのAlways Free枠で使用できる4コア・RAM24GBのA1.FlexインスタンスのようなARMアーキテクチャの環境ではそのままでは利用できません。 イメージをARM環境でリビルドしてやれば動作するので、さ…

K3sでOracle CloudのAlways Free枠のコンピュートインスタンスにKubernetesクラスタを構築する

というのをOracle Cloud Infrastructure #2 Advent Calendarの13日目の記事としてQiitaにアップしました! qiita.com qiita.com 夜中にちょっと遊んでたんだけど、k0sも簡単だったけど、K3sも簡単でした。 Oracle Cloud Always Free枠でk3sでcontrol plane +…